ご機嫌のもと、ライブへGO!
先日、大黒摩季さんのライブ「55RED」in Osakaに行ってきました。
会場は、「東京建物 Brillia HALL箕面(箕面市立文化芸能劇場)」大ホール。約1,400席でアーティストとの距離感がちょうどいいホールです。


今まで複数のアーティストが出演される中の一人として、ステージで大黒さんを観たことはあるんですが、大黒さんだけのライブは今回が初めて。
世代はバリバリ90年代を楽しんだゾーンなので、有名どころの曲はめちゃめちゃ聴いてました。10代、20代の頃はカラオケでも欠かせないほどの人気でしたね。
そんなわけで若かりし頃を思い出し、チケットを申し込んで(6月)から心待ちにしていたライブです。

アルバム発売前ツアー!?“逆順”ライブ
今回のライブはアルバムツアーとなっていたそうなんですが、アルバム発売はツアー終了後になるそうで。
「ちょっと遅れるけれど気長に待っててね」、とのことでした。笑
事前にライブ情報などはチェックしていなかったので、昔のロック調のイメージでいると様子が違ってました・・・。知らない曲も多かったです。
「みんな一緒に音楽で世界を旅しよう!」と、フラメンコ、ボサノバやサルサなど、さまざまなジャンルを取り入れた楽曲が繰り広げられました。衣装もいろんなドレスで登場されて、素敵な歌声だけでなく、目の保養もたっぷりでしたよ♪
そしてやっぱり、90年代のヒット曲が流れるとテンションが一気に上がりました!
一緒に歌いながら、隣の人にあたらないように踊りながら、手拍子しながら、たっぷり楽しんだのです。
音楽の力ってすごい
50代。体調も仕事もプライベートも、今まで通りが通用しなくなることが増えてきました。
けれどうまくいかないことも受け入れて、「今できること」に目を向けたり、チャレンジしたり。
そんな中でへこむことが多々あります。そういう時に音楽を聴くと心が救われたりするんですよねぇ。
ステージ上の大黒さんを見ていて、改めて思いました。
「年齢はただの数字。やりたいことをやろう」―そんなメッセージを受け取った気がします。
いくつになってもチャーミングで、カッコよくて、パワフルな歌声。素敵な笑顔と周りの人への気配り心配りに、心の栄養もたっぷりともらいました。
大黒摩季さんの、エネルギーを惜しみなく放つ姿に“私ももっと楽しもう!”と、背中を押された気分です。
心の充電、完了です!
滅多に行かないのですが、こうしてライブに行くと毎回思うんです。「エネルギーが充満する」
ライブはアーティストと観客のエネルギーが融合する、ある種のパワースポットのように感じます。あの臨場感はたまりませんね。
一緒に歌って、笑って、拍手して――
「ご機嫌のもと」エネルギーチャージ完了です。
大黒さんありがとー!!来年のデビュー35周年も楽しみにしています♪

余談:実は、来月はB’zのライブに行く予定が。今年はライブとご縁があるわ~。
師走を乗り切る「ご機嫌チャージ」、行ってきまーす♪
コメント